\当サイト対応のゲームサーバー/
【FiveM/RedM】よくわかる!txAdminの使い方を徹底解説します!
当記事にはアフィリエイト広告が含まれています。
2023年10月1日より施行された景品表示法の指定告示(通称:ステマ規制)によって、広告を掲載しているサイトやメディア、SNS内に、読者が認識できるような表記が必須となりました。
当サイトにおいても景品表示法に則り、冒頭に表記するようにしていますので、ご理解の上、ご覧いただけますと幸いです。
当記事にはアフィリエイト広告が含まれています。
2023年10月1日より施行された景品表示法の指定告示(通称:ステマ規制)によって、広告を掲載しているサイトやメディア、SNS内に、読者が認識できるような表記が必須となりました。
当サイトにおいても景品表示法に則り、冒頭に表記するようにしていますので、ご理解の上、ご覧いただけますと幸いです。
「txAdminの使い方が分からない!」
揚げたてのポテト
このような悩みを抱えてる人を助けるべく、今回はFiveM(RedM)サーバーのtxAdminの使い方を解説していきます!
この記事ではFiveM(RedM)サーバーのtxAdminの使い方を分かりやすく画像付きで解説していきます。
txAdminの各パネルの解説に飛べるリンクも用意しているのでご活用ください。
この記事を書いた人
揚げたてのポテト
- 当サイト「揚げポテGameSV」の管理人
- ゲームサーバー運用歴10年以上
- 見やすく、分かりやすくを心掛けて書いています。
FiveMサーバーの立て方はこちら
誰でも簡単にGTA5 FiveMマルチサーバーの立て方や選び方を紹介!
友達や知り合いと一緒に自分たち専用のGTA5 FiveMサーバーを立てて、遊んでみたいと思いませんか? GTA5 FiveMサーバーを立てたいけれど、「サーバー知識ない」「難しそ…
RedMサーバーの立て方はこちら
誰でも簡単にRDR2のRedMマルチサーバーの立て方や選び方を紹介!
友達や知り合いと一緒に自分たち専用のRDR2 RedMサーバーを立てて、遊んでみたいと思いませんか? RDR2 RedMサーバーを立てたいけれど、「サーバー知識ない」「難しそう…
目次
txAdminとは
txAdminは、ブラウザからサーバーを管理、操作することができる完全無料のWEBパネルです。
日本語には対応していませんが、非常に見やすいUIが特徴で直感的な操作が可能です。
個別でダウンロードする必要はなく、FXServerに入っているため、すぐに利用できます。
ゲーム内でも使えるtxAdmin
実はtxAdminはブラウザだけではなく、ゲーム内からもtxAdminを開くことができます。
UIや使い方はブラウザ版と変わりなく使えるので、ブラウザ版を開くのが面倒な方はこちらも活用しましょう。
このようにtxAdminの日本語化もできます。(日本語化は設定のGlobalのLanguageを参照)
ゲーム内でtxAdminを開くには、ゲーム内から/tx
コマンドを実行するか、ショートカットキーから開けます。(コマンドはtxAdminを開く権限を所有するプレイヤーのみ)
デフォルトでは、キー割り当てがされていないので、OPTIONSのFiveMから設定する必要があります。
揚げたてのポテト
ゲーム内からもtxAdminが使えるのは中々便利ですね!
txAdminでできること
txAdminにはどのような機能があるか紹介したいと思います。また、各パネルも詳しく解説していきます。
揚げたてのポテト
アイコンをクリックすると、各パネルの解説にスクロールするようになっています。ご活用ください。
Dashboard(ダッシュボード)
Dashboard(ダッシュボード)は、サーバーのパフォーマンスをモニター上で確認できたり、サーバーの起動や停止、再起動などのサーバー操作ができます。
パフォーマンス
「svMain」・「svSync」・「svNetwork」の3つのパフォーマンスを確認できます。
パフォーマンスの切り替えは、モニターの右上「svMain」をクリックすると表示されます。
- svMain(メインスレッド)
-
サーバーのメインスレッドのパフォーマンスを表示します。
svMainは、いわゆるサーバーの「頭脳」なので、運用するのに重要な役割になっています。例えば、グラフの波が高くなっていたら、サーバーに負荷が掛かっている事が分かります。
- svSync(同期処理)
-
サーバーの同期処理のパフォーマンスを表示します。
svSyncは、いわゆるサーバーの「連携力」です。クライアント(プレイヤー)の状態やゲームの状態がどのくらい同期されているか分かります。
同期ズレという現象が起きたらパフォーマンスを確認してみると分かりやすいと思います。
- svNetwork(ネットワーク)
-
サーバーのネットワークのパフォーマンスを表示します。
svNetworkは、いわゆるサーバーの「通信力」です。サーバーの通信処理がどれくらいスムーズに行われているか確認できます。
例えば、グラフの波が不安定だと、サーバーがラグくなったり、接続が不安定になることが分かります。
サーバー操作
txAdminでは、Dashboardのパネル上でサーバー操作(起動・停止・再起動など)が行えます。
- START(サーバー起動)
-
サーバーが停止している時に限り、サーバーの起動を行えます。
既にサーバー起動している時に実行しても、実行されないので多重起動の心配はありません。
- RESTART(サーバー再起動)
-
サーバーの再起動を行えます。
サーバーを常時起動していると、キャッシュが溜まり、パフォーマンス低下に繋がるので、1日1回はサーバー再起動することを行うことをおすすめします。
- STOP(サーバー停止)
-
サーバーが起動している時に限り、サーバーの停止を行えます。
- Announcement(アナウンス)
-
サーバーに接続している全てのプレイヤーにアナウンスを表示できます。
例えば、サーバーの再起動が10分後に予定していた時に、全てのプレイヤーへ「10分後に再起動を行います」などのアナウンスを送ることができます。
- Kick All Players(全てのプレイヤーをキック)
-
サーバーに接続している全てのプレイヤーをキック(切断)させます。
- Schedule Restart(スケジュール)【ver4.18.0以降】
-
スケジュールを設定して、指定した時間になるとサーバーの再起動が自動的に行われます。
手動で再起動を行うのは大変なので、スケジュール機能を使って、再起動の予約をしておきましょう。
ステータス情報
ステータス情報は、Discord Botとの連携状況やサーバーの起動状況、次回のスケジュール状況を確認することができます。
Players(プレイヤー)
Players(プレイヤー)は、プレイヤー統計の確認やBANに関する操作を行えます。
プレイヤー統計
プレイヤー統計は、サーバーに接続した合計人数やプレイ時間、ホワイトリスト数、警告数、BAN数を確認することができます。
BANシステム
BANとは、迷惑なプレイヤーをサーバーから強制的に切断させ、サーバーに接続できなくするシステムです。
Ban Identifiers必須 | steam、license、xbl、live、discord、fivemのどれかのIDを入力するとプレイヤーを指定できます。(カンマで区切ると複数IDも指定可能) |
Reason必須 | BANする理由を入力できます。 |
Duration | BANする期間を指定できます。 カスタムを指定すれば、好きな期間でBANすることもできます |
その他
- Players(プレイヤー)
-
直近30人の参加プレイヤーを表示します。
プレイヤーをクリックすると、様々なプレイヤー情報を確認できたり、KickやBANすることも可能です。
他にもプレイヤーに直接DM(ダイレクトメッセージ)を送れたり、警告画面を表示させることもできます。
- Actions(アクション)
-
直近20件の警告プレイヤーやBANプレイヤーを表示します。
警告やBANした理由が表示されるのと、「REVOKE」で取り消しも可能です。
Whitelist(ホワイトリスト)【ver5.0.0以降】
Whitelist(ホワイトリスト)は、ホワイトリストモードが有効な場合に限り、ホワイトリストに登録したプレイヤーのみがサーバーに接続できるシステムです。
他のプレイヤーを接続させたくない時や身内だけで遊びたい場合に活用できます。
ホワイトリストモードを有効にする
「Player Manager」をクリックするか、パネルの「Settings」をクリックしてください。
DiscordはtxAdminと連携している必要があります。連携方法は「Settings」のDiscordタブから設定できます。
揚げたてのポテト
ホワイトリストモードを有効にしたらサーバー再起動が必要です!
ホワイトリストに登録する
プレイヤーをホワイトリストに登録するには「Add Approval」をクリックします。
画面中央にウィンドウが開くので、ここにホワイトリストに登録したいプレイヤー情報を入力し、「SUBMIT」で登録できます。
プレイヤー情報は、「discord、fivem、license、license2、live、steam、xbl」のIDを1つ指定する必要がありますが、ホワイトリストモードを有効にした時の条件に合わせて指定してください。
Live Console(ライブコンソール)
Live Console(ライブコンソール)は、サーバーのコンソールログを確認できます。
コンソールログというのは、プレイヤーの入退室やコマンド、エラーなどサーバーに関するアクションがログとして表示されます。
このパネルからコマンドを実行できたり、Dashboardパネルのアナウンスや再起動の操作も可能です。他にもコンソールのログをダウンロードできたり、ログをクリア(削除)することもできます。
Resources(リソース)
Resources(リソース)は、MOD(スクリプト)フレームワーク、マップなどのリソースデータを確認できます。
ここでは、リソースに何か変更を加えた時に再起動を行ったり、リソース自体を停止することができます。何か問題が起きた時に、サーバーを停止せずに各リソースを再起動や停止できるのはかなり便利です。
MODやフレームワークに関して、良く分からない方は以下の記事で解説しているのでご覧ください。
【GTA5】FiveMサーバーのMOD導入方法を紹介します!【QBCore】
FiveMサーバーにMODやスクリプトを導入したいけれどよく分からない…。と困っている方いませんか? 今回は、できるだけ分かりやすく、MODの導入方法を解説したいと思い…
Server Log(サーバーログ)
Server Log(サーバーログ)は、サーバー内で発生したプレイヤーの入退出やチャット、コマンドなどのログが表示されます。
また、各ログはON(表示)やOFF(非表示)が可能なので、表示させたくないログはOFFにすると良いでしょう。
Player join/leave (プレイヤー参加/退出) | プレイヤーがサーバーに参加した時や退出した時に表示されるログ |
Chat Messages (チャットメッセージ) | プレイヤーがチャットをした時に表示されるログ |
Player Death (プレイヤー死亡) | プレイヤーが死亡した時に表示されるログ |
Menu Actions (メニューアクション) | メニューアクションを使用した時に表示されるログ |
Explosions (爆発) | 爆発した時に表示されるログ |
Commands (コマンド) | プレイヤーがコマンドを使用した時に表示されるログ |
System Events (システムイベント) | システムに関するログ |
揚げたてのポテト
ログに関して細かく把握できてないので分かり次第追記します。
もしくはコメント欄で情報をいただけると助かります。
CFG Editor(CFGエディター)
CFG Editor(CFGエディター)は、サーバーのserver.cfg
を直接編集できる機能です。server.cfg
とは、主にサーバーの設定に関する項目が含まれています。
通常は、PowerShellやFTPソフトなどで編集する必要がありました。しかし、CFG Editorを使えば、ブラウザから設定することができ、非常に便利です。
CFG Editorからserver.cfg
の保存やサーバーの再起動の操作ができます。
Diagnostics(診断)
Diagnostics(診断)は、サーバーに関する環境や状態を確認することができます。
また、サーバーに問題が発生した場合に、「Diagnostics Report」より診断をすることで、サーバーの状態をtxAdminやCfxチームに送信することができ、問題解決に繋がります。
問題を解決するには、txAdminの公式Discordに参加し、サポートを受ける必要があります。
Admin Manager(管理マネージャー)
Admin Manager(管理マネージャー)は、サーバーで管理者権限を持つプレイヤーを管理します。
具体的には、プレイヤーに管理者権限の付与や削除、その他権限の管理ができます。
プレイヤーに権限を与えたい場合は、右上の「+Add」をクリックします。
権限を与えたいプレイヤー名を入力し、任意でCfxユーザー名とDiscordのユーザーIDを入力しましょう。
Permissons(権限)でプレイヤーに与えたい権限を選択し、「Save」で保存できます。
Permissons(権限名) | 説明 |
---|---|
All Permissions(全ての権限) | 全ての権限を与える |
Manage Admins(管理者の権限) | Admin Managerと同等の権利を与える |
Settings: View(設定:表示) | 設定の閲覧ができる |
Settings: Change(設定:変更) | 設定の変更ができる |
Console: View(コンソール:表示) | コンソールの閲覧ができる |
Console: Write(コンソール:書き込み) | コンソールの入力ができる(コマンドなど) |
Start/Stop Server + Scheduler (サーバーの起動/停止+スケジュール) | サーバーの起動や停止、スケジュール設定ができる |
Start/Stop Resources(リソースの起動/停止) | リソースの起動や停止ができる |
Read/Write server.cfg(server.cfgの読み書き) | server.cfgの読み込みや書き込みができる |
View txAdmin Log(txAdminログ表示) | txAdminのログを見れる |
Spawn / Fix Vehicles(車両の召喚/修理) | 車両の召喚、修理などができる |
Reset world area(ワールドエリアのリセット) | 半径0~300の範囲でエンティティをリセットする |
View Player IDs in-game (ゲーム内のプレイヤーID表示) | ゲーム内でプレイヤーIDを表示できる |
Announcement / DM(アナウンス/DM) | アナウンスやダイレクトメッセージを送信する |
Whitelist(ホワイトリスト) | ホワイトリストを管理する |
Warn(警告) | 警告メッセージを発信する |
Kick(強制退出) | プレイヤーをKick(強制退出)できる |
Ban(参加禁止) | プレイヤーをBan(参加禁止)できる |
Freeze Players(フリーズプレイヤー) | プレイヤーをその場で動けなくする |
Heal(回復) | プレイヤーを回復できる |
NoClip / God Mode(ノークリップ/ゴッドモード) | 空を飛べるようにする/ゴッドモード(無敵になる) |
Spectate(スペクテイター) | 観戦者モードになる |
Teleport(テレポート) | テレポートが使える |
Troll Actions(トロールアクション) | プレイヤーにトロールアクション(酔いや延焼など)をする |
プレイヤー権限を追加すると、初期パスワードが表示されるので、忘れずにメモしてください。
その後、「Close&Refresh」をクリックして権限の付与完了です。
ちなみに、「Auth(認証)」は、ユーザ名と紐付けされている認証方法のことです。
左がパスワード、真ん中がCfxアカウント、右がDiscordアカウントを表しています。
また、「Permissions(権限)」は、何個の権限が付与されているか分かります。Master Accountは最高権限で削除することはできません。
System Logs(システムログ)【ver5.1.0以降】
System Logs(旧txAdmin Logs)は、Console Logs(コンソールログ)とAction Logs(アクションログ)が表示されます。
Settings(設定)
Settings(設定)は、主にtxAdminやFiveM(RedM)サーバーに関わる設定ができます。
- Server Name(サーバー名)
-
txAdminとチャット/Discordで表示されるサーバー名を設定できます。
- Language(言語)
-
チャット/Discordのメッセージやゲーム内のtxAdminメニューや警告などで使用する言語を設定できます。また、カスタム(txData/locale.json)では翻訳した言語を使用することも可能です。
翻訳した
locale.json
は、txData
内に配置すると反映されます。有志の方が日本語に翻訳したデータを配布しているので以下よりご参考ください。(リンク消滅しました)
Master Actions(マスターアクション)
Master Actions(マスターアクション)は、サーバーのリセットやデータベースのバックアップ、削除、ホワイトリストの削除などの操作を行えます。
- Reset FXServer(FXServerリセット)
-
サーバー(FXServer)のファイルやデータベース以外が初期化されます。
- Backup Database(データベースバックアップ)
-
全てのプレイヤーのBAN、Kick、ホワイトリストを含むプレイヤーデータをバックアップします。
復元するには、
txData
→default
→data
のplayersDB.json
をバックアップファイルに置き換えると復元できます。
揚げたてのポテト
txAdminの使い方は以上になります。
分かりにくい説明がありましたらコメント欄にてご質問ください。
まとめ
FiveM(RedM)サーバーのtxAdminの使い方はいかがだったでしょうか?
txAdminはFiveM(RedM)サーバーの管理が幅広くできるのと、ゲーム内でもtxAdminメニューが使えるのは便利ですね!
私もこの記事を書いている中で知らなかった機能もあったので、非常に勉強になりました笑
揚げたてのポテト
最後までお読みいただきありがとうございました。
次回の記事でお会いしましょう!
管理者コマンド実施時のIDはどこで確認できるが教えていただけないでしょうか?プレイヤーを確認するところのInfoの下のIDsの情報どれを打ち込んでもノットオンラインになって反応しません、対象はオンラインで目の前にいるのにです。何卒宜しくお願い致します。
こちらのサイトのおかげでサーバーを建てることが出来ました。しかし、txAdminではマスターアカウントになっているのにコンソールで管理者権限の実施ができないのですがどうしてでしょうか?また管理者権限の行使の仕方を教えていただけないでしょうか。
スケジュール機能を使って、再起動の予約などしたときに流れるゲーム内のアナウンスで、txadminと名前が表示されるかと思います。この名前を変更したいのですが、方法を教えていただけませんか?よろしくお願いします。
こんにちは。
txadminのアップデートがあり、それを行おうと色々調べたのですが結局やり方がわからずに困っています。揚げポテ様ならご存じかと思いコメントさせていただきました。お忙しいところ申し訳ございません。助けていただけませんか。
お世話になっています。
今日txadminに接続しようとしたらアクセス拒否をされました。IPアドレスを調べたらIPアドレスが変わっていた為だと思われます。この場合どのようにしたらいいでしょうか…?